トップ
>
よしのやま
ふりがな文庫
“よしのやま”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句
割合
吉野山
57.1%
芳野山
42.9%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
吉野山
(逆引き)
学校から
伊勢参宮
(
いせさんぐう
)
をしたときふた晩、それから和太郎さんが若い衆であったころ、
吉野山
(
よしのやま
)
へ村の若い者たちといっしょにいったときが五晩、そしてやはり若い衆であったころ
和太郎さんと牛
(新字新仮名)
/
新美南吉
(著)
吉野山
(
よしのやま
)
は、
古
(
ふる
)
くからずいぶん
長
(
なが
)
く、
坊
(
ぼう
)
さんその
外
(
ほか
)
修道者
(
しゆどうしや
)
といつて
佛教
(
ぶつきよう
)
の
修行
(
しゆぎよう
)
をする
人
(
ひと
)
が
籠
(
こも
)
つてゐたことは、
明
(
あき
)
らかな
事實
(
じじつ
)
でした。その
經驗
(
けいけん
)
から、はじめの
歌
(
うた
)
が
出來
(
でき
)
たのであります。
歌の話
(旧字旧仮名)
/
折口信夫
(著)
よしのやま(吉野山)の例文をもっと
(4作品)
見る
芳野山
(逆引き)
芳野山
(
よしのやま
)
霞
(
かすみ
)
の奥は知らねども
歌よみに与ふる書
(新字新仮名)
/
正岡子規
(著)
よしのやま(芳野山)の例文をもっと
(3作品)
見る