トップ
>
ひょうめん
ふりがな文庫
“ひょうめん”の漢字の書き方と例文
語句
割合
表面
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
表面
(逆引き)
扉Aというのはどこかと、球の
表面
(
ひょうめん
)
をさがしまわった結果、後ろの方に半ば土にうずもれて×扉A×と書いてあるものが見つかった。土を掘ってみると、扉Aはまるいふたのようなものであった。
三十年後の東京
(新字新仮名)
/
海野十三
(著)
止
(
や
)
むを得ず外国人に接して
表面
(
ひょうめん
)
に
和親
(
わしん
)
を表したるのみ。
瘠我慢の説:04 瘠我慢の説に対する評論について
(新字新仮名)
/
石河幹明
(著)
泳
(
およ
)
いで行くことができたら一つの峯から次の
巌
(
いわ
)
へずいぶん
雑作
(
ぞうさ
)
もなく行けるのだが私はやっぱりこの
意地悪
(
いじわる
)
い大きな
彫刻
(
ちょうこく
)
の
表面
(
ひょうめん
)
に
沿
(
そ
)
ってけわしい処ではからだが
燃
(
も
)
えるようになり少しの
平
(
たい
)
らなところではほっと
息
(
いき
)
を
マグノリアの木
(新字新仮名)
/
宮沢賢治
(著)
ひょうめん(表面)の例文をもっと
(6作品)
見る
検索の候補
うはつつら
うはつら
うはべ
うわかわ
うわつら
うわば
うわべ
うわむき
おもて
おもてむい