“ひとくら”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句割合
一鞍33.3%
人食33.3%
一座16.7%
一庫16.7%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
一鞍ひとくら乗れと言いおる故、襦袢一枚で乗って見せたら、みんな言いおるには、このこぞうめはさむらいの子だろうと言いおって、せんの四十ばかりの男が、おれの家へ一しょに来い
狂犬やまいぬが、あっちへ行った、人食ひとくらいぬが、あの若い侍に食いついてらあ」
大菩薩峠:23 他生の巻 (新字新仮名) / 中里介山(著)
肩でこう捻向ねじむいて高く上を視る処に、耳はねえが、あのトランプのハアト形にかしら押立おったったふくろたけ、梟、梟と一口にとなえて、何嶽と言うほどじゃねえ、丘が一座ひとくら、その頂辺てっぺん
唄立山心中一曲 (新字新仮名) / 泉鏡花(著)
けれどもな、鰊や数の子の一庫ひとくら二庫、あれだけの女に掛けては、吹矢で孔雀くじゃくだ。富籤とみくじだ。マニラの富が当らんとって、何国どこへも尻の持ってきようは無えのですもの。
日本橋 (新字新仮名) / 泉鏡花(著)