“はたちだい”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句割合
二十代33.3%
二十歳台33.3%
廿代33.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
いづれも二十代はたちだいことだから、どうふではらはくちくらぬ。もち大切おほぎれなだるま汁粉じるこ、それもいちぜん、おかはりなし。……しからざれば、かけ一杯いつぱいで、蕎麥湯そばゆをだぶ/\とおかはりをするのださうであつた。
湯どうふ (旧字旧仮名) / 泉鏡花泉鏡太郎(著)
大将玄徳に会ってみるとまだ年も二十歳台はたちだいの青年であるが、寡言沈厚かげんちんこうのうちに、どこか大器の風さえうかがえるので、太守劉焉りゅうえんは、大いに好遇に努めた。
三国志:02 桃園の巻 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
貞奴はその妹分の優しい、初々ういういしい大丸髷おおまるまげの若いお嫁さんの役で、可憐かれんな、本当にの貞奴の、廿代はたちだいを思わせる面差おもざしをしていた。
マダム貞奴 (新字新仮名) / 長谷川時雨(著)