トップ
>
はしせん
ふりがな文庫
“はしせん”の漢字の書き方と例文
語句
割合
橋銭
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
橋銭
(逆引き)
私が夏泳ぎに行く水練場の在る処はこの少し上流で、千住の鉄橋の近くであった。その頃白鬚橋を渡るのには
橋銭
(
はしせん
)
をとられた。向島側の橋の
袂
(
たもと
)
に関所のような小屋があって、そこで橋銭を徴集した。
桜林
(新字新仮名)
/
小山清
(著)
母様
(
おつかさん
)
はうそをおつしやらない、
博士
(
はかせ
)
が
橋銭
(
はしせん
)
をおいてにげて
行
(
ゆ
)
くと、しばらくして
雨
(
あめ
)
が
晴
(
は
)
れた。
橋
(
はし
)
も
蛇籠
(
じやかご
)
も
皆
(
みんな
)
雨
(
あめ
)
にぬれて、
黒
(
くろ
)
くなつて、あかるい
日中
(
ひなか
)
へ
出
(
で
)
た。
化鳥
(新字旧仮名)
/
泉鏡花
(著)
いゝえ、さうしてあけて
置
(
お
)
かないと、お
客様
(
きやくさま
)
が
通
(
とほ
)
つても
橋銭
(
はしせん
)
を
置
(
お
)
いて
行
(
い
)
つてくれません。づるいからね、
引籠
(
ひつこも
)
つて
誰
(
だれ
)
も
見
(
み
)
て
居
(
ゐ
)
ないと、そゝくさ
通抜
(
とほりぬ
)
けてしまひますもの。
化鳥
(新字旧仮名)
/
泉鏡花
(著)
はしせん(橋銭)の例文をもっと
(4作品)
見る
検索の候補
はしぜに