トップ
>
ともまはり
ふりがな文庫
“ともまはり”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句
割合
供廻
66.7%
部従
33.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
供廻
(逆引き)
阿部家では新主伊予守
正教
(
まさのり
)
が八月に入国した。わたくしは其
供廻
(
ともまはり
)
の誰々であつたかを知らぬが、医官中に伊沢氏の無かつたことは明である。
伊沢蘭軒
(新字旧仮名)
/
森鴎外
(著)
も
待詫
(
まちわび
)
居たるに
姑
(
しばら
)
くして夜も
明放
(
あけはな
)
れ
辰刻過頃
(
いつゝすぎごろ
)
大岡殿登城の樣子にて
供廻
(
ともまはり
)
嚴重
(
げんぢう
)
に立出られしかば平兵衞の
教
(
をし
)
への如くお梅は
駕籠訴
(
かごそ
)
に及びしに腰掛に控へよと申
付
(
つけ
)
られ
頓
(
やが
)
て呼び込に
相成
(
あひなり
)
白洲
(
しらす
)
に於て訴状の
趣
(
おもむ
)
き御尋ね有りしかば是又教へられし
通
(
とほり
)
申
立
(
たて
)
目安方
(
めやすかた
)
之を
大岡政談
(旧字旧仮名)
/
作者不詳
(著)
ともまはり(供廻)の例文をもっと
(2作品)
見る
部従
(逆引き)
シバの女王ソロモンの
風聞
(
うはさ
)
をきき、難問をもつてソロモンを試みんと甚だ多くの
部従
(
ともまはり
)
をしたがへ
香物
(
かうもつ
)
とおびただしき金と宝石とを駱駝に負せてエルサレムに来たり
乾あんず
(新字旧仮名)
/
片山広子
(著)
ともまはり(部従)の例文をもっと
(1作品)
見る
検索の候補
ともまは
ともまわ