トップ
>
たてや
ふりがな文庫
“たてや”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句
割合
竪矢
50.0%
立矢
37.5%
建家
12.5%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
竪矢
(逆引き)
矢
(
や
)
がすりの
袷
(
あはせ
)
に、
赤
(
あか
)
の
帶
(
おび
)
の
竪矢
(
たてや
)
の
字
(
じ
)
を
背中
(
せなか
)
に
負
(
お
)
うた
侍女
(
じぢよ
)
が、
次
(
つぎ
)
の
間
(
ま
)
に
手
(
て
)
を
支
(
つか
)
へて、キッパリと
耳
(
みゝ
)
に
快
(
こゝろよ
)
い
江戸言葉
(
えどことば
)
で
言
(
い
)
つた。
死刑
(旧字旧仮名)
/
上司小剣
(著)
たてや(竪矢)の例文をもっと
(4作品)
見る
立矢
(逆引き)
大きな
桃割
(
ももわれ
)
。真赤な振袖。金糸ずくめの帯を
立矢
(
たてや
)
の字に結んだ呉羽がイソイソと登場する。
二重心臓
(新字新仮名)
/
夢野久作
(著)
たてや(立矢)の例文をもっと
(3作品)
見る
建家
(逆引き)
一、
田圃
(
たんぼ
)
に
建家
(
たてや
)
の
殖
(
ふ
)
えたる事
病牀六尺
(新字旧仮名)
/
正岡子規
(著)
たてや(建家)の例文をもっと
(1作品)
見る
検索の候補
たていへ