“すくの”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句割合
40.0%
40.0%
20.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
これは畢竟ひっきょう小麦の性質が違うからで西洋の小麦粉は粘着力ねばりけすくのうございます。
食道楽:冬の巻 (新字新仮名) / 村井弦斎(著)
あの——あとで、御前様が御旅行を遊ばしましたお留守中は、お邸にも御用がすくのうございますものですから、自分のかいもの、用達しだの、何のと申して、奥様におひまを頂いては
紅玉 (新字旧仮名) / 泉鏡花(著)
「役人は割合とすくのうございますが、社長重役というのがザラに見えます。尤も随分ひどいのも来ます」
ガラマサどん (新字新仮名) / 佐々木邦(著)