トップ
>
しろかべ
ふりがな文庫
“しろかべ”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句
割合
白堊
50.0%
白壁
50.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
白堊
(逆引き)
綺麗に刈込んだ
樫
(
)
の垣を前に、後に深い杉の森を
繞
(
)
らし、数多い
白堊
(
)
の土蔵の夕日に照されてゐるのが常に遠く街道から
指
(
)
された。
ある僧の奇蹟
(新字旧仮名)
/
田山花袋
(著)
しろかべ(白堊)の例文をもっと
(1作品)
見る
白壁
(逆引き)
逢
(
)
ひたさに
用
(
)
なき
門
(
)
を
二度
(
)
三度
(
)
、と
言
(
)
ふ
心意氣
(
)
にて、ソツと
白壁
(
)
、
黒塀
(
)
について
通
(
)
るものを、「あいつ
板附
(
)
はべん」と
言
(
)
ふ
洒落
(
)
あり、
古
(
)
い
洒落
(
)
なるべし。
寸情風土記
(旧字旧仮名)
/
泉鏡花
(著)
しろかべ(白壁)の例文をもっと
(1作品)
見る
検索の候補
しらかべ
しらつち
しろつち
はくあ
チョーク
はくへき