“しゅんえい”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句割合
春影50.0%
春英25.0%
雋鋭25.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
なおいたいことのいくつかを思いだし、あわただしくあとを追って、老師ろうし! 老師! ——といくたびも声のかぎり呼んで見たけれど、もう春影しゅんえい林間りんかんにそのうしろ姿はなく
神州天馬侠 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
国芳くによしらの画家に至つてはそれらの画題はたちまち平凡となり最初春章の門人春英しゅんえいの作中に見たる幽霊の図の如きも文政ぶんせい天保てんぽうの画家にあつては実に残虐を
江戸芸術論 (新字新仮名) / 永井荷風(著)
天明年代の役者絵は春章の門人春好しゅんこう春英しゅんえいの手に成り、またこの時代より近世浮世絵史上の最大画家と称せらるる鳥居清長の嶄然ざんぜんとして頭角をあらわすあり。
江戸芸術論 (新字新仮名) / 永井荷風(著)
これより先良三は、優善が山田椿庭ちんていの塾にったのとほとんど同時に、伊沢柏軒の塾にって、柏軒にその才の雋鋭しゅんえいなるを認められ、せつを折って書を読んだ。
渋江抽斎 (新字新仮名) / 森鴎外(著)