トップ
>
春影
ふりがな文庫
“春影”の読み方と例文
読み方
割合
しゅんえい
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
しゅんえい
(逆引き)
当時の東京毎日新聞にいた三津木
春影
(
しゅんえい
)
は、姉妹新聞の報知にいた私と一脈の関係にあり、その作物には常に注目を
怠
(
おこた
)
らなかったが
随筆銭形平次:12 銭形平次以前
(新字新仮名)
/
野村胡堂
(著)
なお
問
(
と
)
いたいことのいくつかを思いだし、あわただしくあとを追って、
老師
(
ろうし
)
! 老師! ——といくたびも声のかぎり呼んで見たけれど、もう
春影
(
しゅんえい
)
の
林間
(
りんかん
)
にそのうしろ姿はなく
神州天馬侠
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
春影(しゅんえい)の例文をもっと
(2作品)
見る
春
常用漢字
小2
部首:⽇
9画
影
常用漢字
中学
部首:⼺
15画
“春”で始まる語句
春
春日
春風
春秋
春雨
春水
春寒
春信
春霞
春宵
検索の候補
三津木春影
春光影裡
春風影裏
電光影裏斬春風
“春影”のふりがなが多い著者
吉川英治
野村胡堂