トップ
>
こたえて
ふりがな文庫
“こたえて”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句
割合
答者
50.0%
答
50.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
答者
(逆引き)
その
答者
(
こたえて
)
は即ち二十年間雪中
通夜
(
つや
)
の問答の苦しみを積み重ね
鍛
(
きた
)
え来ったところの、いわゆる問答的学問をその時に発表して大いに三大学の間に名声を
轟
(
とどろか
)
し
チベット旅行記
(新字新仮名)
/
河口慧海
(著)
まずどういう風になって居るかと言うに、
答者
(
こたえて
)
は図面にあるごとくに坐って居る。すると
問者
(
といて
)
の方は立ち上って
数珠
(
じゅず
)
を左の手に持ちしずしずと歩んで
答者
(
こたえて
)
の前に立ちます。
チベット旅行記
(新字新仮名)
/
河口慧海
(著)
その問答は
因明
(
いんみょう
)
の論理学の遣り方であって因明論理の法則により、まず始めに仏というものは人なるべしと言うて問いかけると、
答者
(
こたえて
)
はそうであるとか、そうでないとか答える。
チベット旅行記
(新字新仮名)
/
河口慧海
(著)
こたえて(答者)の例文をもっと
(1作品)
見る
答
(逆引き)
自然に化して俗を離るるの
捷径
(
しょうけい
)
ありや、
答
(
こたえて
)
曰
(
いわく
)
、詩を語るべし、子もとより詩を
能
(
よく
)
す、他に求むべからず、
波疑敢問
(
はうたがってあえてとう
)
、それ詩と俳諧といささかその
致
(
ち
)
を異にす
俳人蕪村
(新字旧仮名)
/
正岡子規
(著)
こたえて(答)の例文をもっと
(1作品)
見る
検索の候補
いら
いらえ
いらへ
こた
こたえ
こたふ
こたへ
たふ
とう