トップ
>
かすや
ふりがな文庫
“かすや”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句
割合
糟屋
33.3%
糟谷
33.3%
粕谷
20.0%
加須屋
6.7%
糧谷
6.7%
▼ 他 2 件を表示
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
糟屋
(逆引き)
『倭名鈔』の郷名には駿河富士郡
久弐
(
くに
)
郷がある。また
備後
(
びんご
)
の
御調
(
みつぎ
)
郡、
周防
(
すおう
)
の
玖珂
(
くが
)
郡、筑前の
糟屋
(
かすや
)
郡ともに柞原郷があって、後の二つは明らかにクハラと訓んでいる。
地名の研究
(新字新仮名)
/
柳田国男
(著)
かすや(糟屋)の例文をもっと
(5作品)
見る
糟谷
(逆引き)
それは鎌倉時代の
慧春尼
(
けいしゅんに
)
という人で、「比丘尼史」に依ると、尼の俗姓は藤原氏、相模の
糟谷
(
かすや
)
に住み、容姿絶群であったという。
美しい日本の歴史
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
かすや(糟谷)の例文をもっと
(5作品)
見る
粕谷
(逆引き)
ある時
書肆
(
ほんや
)
が徳富蘆花氏の原稿を貰ひに、
粕谷
(
かすや
)
の田舎まで出掛けると、蘆花氏は
縁端
(
えんばな
)
に
衝立
(
つゝた
)
つて、大きな
欠伸
(
あくび
)
をしい/\
茶話:02 大正五(一九一六)年
(新字旧仮名)
/
薄田泣菫
(著)
かすや(粕谷)の例文をもっと
(3作品)
見る
▼ すべて表示
加須屋
(逆引き)
道は
播磨
(
はりま
)
に入り、その日のたそがれには、予定の地、
加須屋
(
かすや
)
に着くことになっている。
新書太閤記:05 第五分冊
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
かすや(加須屋)の例文をもっと
(1作品)
見る
糧谷
(逆引き)
主人の
遺骸
(
いがい
)
を引取りの使として、お留守居建部喜八、用人
糧谷
(
かすや
)
勘左衛門、小納戸田中貞四郎、中村清右衛門、磯貝十郎左衛門などの同僚たちは、もう鉄砲洲の藩邸を出て
新編忠臣蔵
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
かすや(糧谷)の例文をもっと
(1作品)
見る
検索の候補
かすやの