“おうぎょう”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句割合
横行66.7%
大仰33.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
当時関八州を横行おうぎょうして、変幻出没、なぎさの網に陽炎かげろうかげとどめず、名のみ御曹子万綱おんぞうしまんつなと、音に聞えた大盗あり。
わか紫 (新字新仮名) / 泉鏡花(著)
あの酔漢よっぱらい丸山本妙寺まるやまほんみょうじ中屋敷に住む人で、元は小出こいで様の御家来であったが、身持みもちが悪く、酒色しゅしょくふけり、折々おり/\抜刀すっぱぬきなどして人をおどかし乱暴を働いて市中しちゅう横行おうぎょうし、或時あるときは料理屋へあがり込み
「なんだ? 大仰おうぎょうに」
江戸三国志 (新字新仮名) / 吉川英治(著)