トップ
>
いひなほ
ふりがな文庫
“いひなほ”の漢字の書き方と例文
語句
割合
云直
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
云直
(逆引き)
『
否
(
いえ
)
、
然
(
さ
)
うぢやないのです。』ミハイル、アウエリヤヌヰチは
更
(
さら
)
に
云直
(
いひなほ
)
す。『
其
(
そ
)
の、
君
(
きみ
)
の
財産
(
ざいさん
)
は
總計
(
そうけい
)
で
何位
(
どのくらゐ
)
と
云
(
い
)
ふのを
伺
(
うかゞ
)
うのさ。』
六号室
(旧字旧仮名)
/
アントン・チェーホフ
(著)
凜々
(
りゝ
)
しく
帶
(
たい
)
して如何にも立派なる
武士
(
さぶらひ
)
に
出立
(
いでたち
)
居
(
ゐ
)
たりしかば是はと驚き
然
(
さう
)
云事
(
いふこと
)
なら是非に及ばずと
云直
(
いひなほ
)
し早々此家を
大岡政談
(旧字旧仮名)
/
作者不詳
(著)
震
(
ふる
)
ひて
云直
(
いひなほ
)
しければ年は取ても女の事故
殊
(
こと
)
の
外
(
ほか
)
機嫌能
(
きげんよく
)
緩々
(
ゆる/\
)
彦兵衞に馳走なし前々の通り
懇意
(
こんい
)
に出入を
大岡政談
(旧字旧仮名)
/
作者不詳
(著)
いひなほ(云直)の例文をもっと
(2作品)
見る
検索の候補
いいなお