トップ
>
震災國
ふりがな文庫
“震災國”の読み方と例文
読み方
割合
しんさいこく
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
しんさいこく
(逆引き)
勿論
(
もちろん
)
この
學問
(
がくもん
)
の
研究
(
けんきゆう
)
が
容易
(
ようい
)
に
進歩
(
しんぽ
)
しないのも
震災國
(
しんさいこく
)
たるの
一因
(
いちいん
)
には
相違
(
そうい
)
ないが、
然
(
しか
)
しながら
地震
(
ぢしん
)
に
對
(
たい
)
して
必要
(
ひつよう
)
な
初歩
(
しよほ
)
の
知識
(
ちしき
)
がわが
國民
(
こくみん
)
に
缺
(
か
)
けてゐることが、
震災
(
しんさい
)
擴大
(
かくだい
)
の
最大原因
(
さいだいげんいん
)
であらう。
地震の話
(旧字旧仮名)
/
今村明恒
(著)
震災國(しんさいこく)の例文をもっと
(1作品)
見る
震
常用漢字
中学
部首:⾬
15画
災
常用漢字
小5
部首:⽕
7画
國
部首:⼞
11画
“震災”で始まる語句
震災
震災前
震災後
震災防止
震災地
震災豫防調査會
検索の候補
震災
震災前
大震災
震災後
震災地
大震災後
震災防止
震災豫防調査會
地震國
帝國大學地震學教室