トップ
>
都祁
ふりがな文庫
“都祁”の読み方と例文
読み方
割合
つげ
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
つげ
(逆引き)
意富
(
おほ
)
の臣
四
、
小子部
(
ちひさこべ
)
の連、坂合部の連、火の君、
大分
(
おほきた
)
の君、阿蘇の君、筑紫の
三家
(
みやけ
)
の連、
雀部
(
さざきべ
)
の臣、雀部の造、
小長谷
(
をはつせ
)
の造、
都祁
(
つげ
)
の直、伊余の國の造、
科野
(
しなの
)
の國の造、道の奧の
石城
(
いはき
)
の國の造
古事記:02 校註 古事記
(その他)
/
太安万侶
、
稗田阿礼
(著)
意富
(
おお
)
の
臣
(
おみ
)
・
小子部
(
ちいさこべ
)
の連・坂合部の連・火の君・
大分
(
おおきた
)
の君・
阿蘇
(
あそ
)
の君・筑紫の
三家
(
みやけ
)
の連・
雀部
(
さざきべ
)
の臣・雀部の
造
(
みやつこ
)
・
小長谷
(
おはつせ
)
の造・
都祁
(
つげ
)
の
直
(
あたえ
)
・
伊余
(
いよ
)
の國の造・
科野
(
しなの
)
の國の造・道の奧の
石城
(
いわき
)
の國の造・
常道
(
ひたち
)
の仲の國の造・
長狹
(
ながさ
)
の國の造・伊勢の
船木
(
ふなき
)
の直・尾張の
丹羽
(
にわ
)
の臣・島田の臣等の祖先です。
古事記:03 現代語訳 古事記
(旧字新仮名)
/
太安万侶
、
稗田阿礼
(著)
都祁(つげ)の例文をもっと
(2作品)
見る
“都祁(都祁村)”の解説
都祁󠄀村(つげむら)は、奈良県の北東部にかつて存在した村である。
2005年4月1日に添上郡月ヶ瀬村とともに奈良市へ編入され、消滅した。
(出典:Wikipedia)
都
常用漢字
小3
部首:⾢
11画
祁
漢検準1級
部首:⽰
8画
“都”で始まる語句
都
都合
都度
都会
都々逸
都鄙
都人
都會
都大路
都市
検索の候補
意祁都
袁祁都
日子國意祁都
多祁富許都久和気
“都祁”のふりがなが多い著者
太安万侶
稗田阿礼