躰躯たいく)” の例文
どんなに遊蕩心ゆうとうしんに燃えている男でも彼女の血走ってぎらぎら光る眼や、厚くまくれあがった赤い大きな濡れた唇や、妖気ようきを発する程の逞しい躰躯たいく
長屋天一坊 (新字新仮名) / 山本周五郎(著)
彼は頭を垂れたまま、呼吸五つばかりして、それから膝でこちらへ進み出た……いたましく尖った肩、痩せている躰躯たいく
菊千代抄 (新字新仮名) / 山本周五郎(著)
伊兵衛のように背丈が五尺八寸もあり、武芸で鍛錬した十七貫余もある躰躯たいくでは、不似合というよりいささか滑稽である。
雪の上の霜 (新字新仮名) / 山本周五郎(著)
仁藤昂軒は剣術と半槍はんそうの名人で、新規に三百石で召し出され、家中の者に稽古をつけていた。六尺一寸というたくましい躰躯たいくに、眼も口も鼻も大きかったらしい。
ひとごろし (新字新仮名) / 山本周五郎(著)
はたせるかな、と云ってもいいだろうが、私と友人が坐るとまもなく、潮やけのした逞しい躰躯たいくの女性が三人、手に手にビールを二本ずつ持ってあらわれた。
青べか物語 (新字新仮名) / 山本周五郎(著)
はたせるかな、と云ってもいいだろうが、私と友人がすわるとまもなく、潮やけのしたたくましい躰躯たいくの女性が三人、手に手にビールを二本ずつ持ってあらわれた。
青べか物語 (新字新仮名) / 山本周五郎(著)
みごとな枝角と、まだら毛のある大きな躰躯たいくと、そしてほっそりと敏捷びんしょうそうなあしとを。
若き日の摂津守 (新字新仮名) / 山本周五郎(著)
客たちは彼女の躰躯たいくの大きいのと、顔にあらわれた異常さ、——痣があるという意味ではなく、あの非人間的な無関心、この世のあらゆる事物を認めようとしない、完全な無関心を示す表情に
季節のない街 (新字新仮名) / 山本周五郎(著)