越後国えちごのくに)” の例文
むかし越後国えちごのくにまつ山家やまが片田舎かたいなかに、おとうさんとおかあさんとむすめと、おやこ三にんんでいるうちがありました。
松山鏡 (新字新仮名) / 楠山正雄(著)
信濃国しなののくにでは、上諏訪かみすわから和田峠を越えて、上田の善光寺に参った。越後国えちごのくにでは、高田を三日、今町を二日、柏崎かしわざき、長岡を一日、三条、新潟を四日で廻った。
護持院原の敵討 (新字新仮名) / 森鴎外(著)
徒歩出発地は前にいう太平洋沿岸方面の常州じょうしゅう水戸で、到着地は日本海沿岸の越後国えちごのくに直江津なおえつの予定。
本州横断 癇癪徒歩旅行 (新字新仮名) / 押川春浪(著)
予、頃日けいじつ商用のため越後国えちごのくに高田に赴き、父の病を知らず。
迷信と宗教 (新字新仮名) / 井上円了(著)
温泉に浴して汗を流し、鯉汁こいこくのお代りをして飯八椀を平らぐ。翌朝まで何事も知らずに眠る。次の日は千曲川ちくまがわの船橋を渡り、妙高山みょうこうざん黒姫山くろひめやまの麓を迂回して越後国えちごのくに高田にづ。