トップ
>
諾否
ふりがな文庫
“諾否”のいろいろな読み方と例文
読み方
割合
だくひ
75.0%
いなや
12.5%
なやうや
12.5%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
だくひ
(逆引き)
用事は
固
(
もと
)
より
単簡
(
たんかん
)
であった。けれども細君の
諾否
(
だくひ
)
だけですぐ決定されべき性質のものではなかった。
明暗
(新字新仮名)
/
夏目漱石
(著)
諾否(だくひ)の例文をもっと
(6作品)
見る
いなや
(逆引き)
彼女
(
あれ
)
の
諾否
(
いなや
)
が
肝腎
(
かんじん
)
、
吾等
(
われら
)
の
意志
(
こゝろ
)
は
添物
(
そへもの
)
、
女
(
むすめ
)
が
諾
(
うけひ
)
く
上
(
うへ
)
は
吾等
(
われら
)
の
承諾
(
しょうだく
)
は
其
(
その
)
取捨
(
しゅしゃ
)
の
外
(
ほか
)
には
出
(
で
)
ませぬ。
ロミオとヂュリエット:03 ロミオとヂュリエット
(旧字旧仮名)
/
ウィリアム・シェークスピア
(著)
諾否(いなや)の例文をもっと
(1作品)
見る
なやうや
(逆引き)
諾否
(
なやうや
)
の空照りおもり
泣菫詩抄
(旧字旧仮名)
/
薄田泣菫
(著)
諾否(なやうや)の例文をもっと
(1作品)
見る
諾
常用漢字
中学
部首:⾔
15画
否
常用漢字
小6
部首:⼝
7画
“諾”で始まる語句
諾
諾威
諾々
諾威人
諾亜
諾矣
諾意
諾書
諾来
諾児汝
検索の候補
御諾否
否諾
“諾否”のふりがなが多い著者
ウィリアム・シェークスピア
村井弦斎
小栗虫太郎
薄田泣菫
吉川英治
菊池寛
夏目漱石