トップ
>
街中
ふりがな文庫
“街中”の読み方と例文
読み方
割合
まちなか
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
まちなか
(逆引き)
また、
路上競馬
(
ろじょうけいば
)
といって、
街中
(
まちなか
)
の、二条大路でも催されたことがあるし、野外の行幸先で、ふいに下命によってやる場合もめずらしくない。
新・平家物語:02 ちげぐさの巻
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
街中
(
まちなか
)
でくり返されているできごとなどには注意を向けたこともなかったが、知ってのとおり、彼の同僚の年若い官吏などは
外套
(新字新仮名)
/
ニコライ・ゴーゴリ
(著)
この
街中
(
まちなか
)
にある藤井病院の産室で、死んだようにぐったりと眠っているお母さんの横に小さい
蒲団
(
ふとん
)
が敷いてあって、そこに
天使
(
てんし
)
のような小さな赤ん坊が
親馬鹿入堂記
(新字新仮名)
/
尾崎士郎
(著)
街中(まちなか)の例文をもっと
(10作品)
見る
“街中”の意味
《名詞・形容動詞》
街の全体。街の全部。
(出典:Wiktionary)
街
常用漢字
小4
部首:⾏
12画
中
常用漢字
小1
部首:⼁
4画
“街”で始まる語句
街
街道
街路
街衢
街燈
街上
街頭
街角
街々
街樾
検索の候補
街道中
中国街道
中山街道
“街中”のふりがなが多い著者
福士幸次郎
与謝野寛
ニコライ・ゴーゴリ
南方熊楠
尾崎士郎
北原白秋
吉川英治
与謝野晶子