トップ
>
蝶貝
ふりがな文庫
“蝶貝”のいろいろな読み方と例文
読み方
割合
ちょうがい
66.7%
ちょうかい
33.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
ちょうがい
(逆引き)
「
蝶貝
(
ちょうがい
)
の
模様
(
もよう
)
のついた
手筥
(
てばこ
)
があるだろう。あれを持って来ておくれでないか」
江戸三国志
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
施
(
ほどこ
)
したりあるいは
蝶貝
(
ちょうがい
)
を
鏤
(
ちりば
)
め
蒔絵
(
まきえ
)
を
描
(
えが
)
いたりして
趣向
(
しゅこう
)
を
春琴抄
(新字新仮名)
/
谷崎潤一郎
(著)
蝶貝(ちょうがい)の例文をもっと
(2作品)
見る
ちょうかい
(逆引き)
夫人は
紺飛白
(
こんがすり
)
のお
召縮緬
(
めしちりめん
)
の綿入れの上に、青磁色の
鶉縮緬
(
うずらちりめん
)
に三つ紋を縫わせた羽織を
襲
(
かさ
)
ねて、髪を
銀杏返
(
いちょうがえ
)
しに
結
(
い
)
って、真珠の根掛を掛け、
黒鼈甲
(
くろべっこう
)
に
蝶貝
(
ちょうかい
)
を入れた
櫛
(
くし
)
を
挿
(
さ
)
している。
青年
(新字新仮名)
/
森鴎外
(著)
蝶貝(ちょうかい)の例文をもっと
(1作品)
見る
蝶
漢検準1級
部首:⾍
15画
貝
常用漢字
小1
部首:⾙
7画
“蝶貝”で始まる語句
蝶貝蒔繪
蝶貝象嵌
検索の候補
蝶貝蒔繪
蝶貝象嵌
“蝶貝”のふりがなが多い著者
谷崎潤一郎
吉川英治
森鴎外