“色若衆”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
いろわかしゅう50.0%
いろわかしう25.0%
いろわかしゆ25.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
色若衆いろわかしゅうのような、どちらかといえば、職人向でない花車きゃしゃな体を、きまり悪そうに縁先に小さくして、わしづかみにした手拭で、やたらに顔の汗をこすっていた。
歌麿懺悔:江戸名人伝 (新字新仮名) / 邦枝完二(著)
手つ取り早く下手人を擧げるためには、この色若衆いろわかしうの關係したといふ女の名簿を調べる外はありません。
最前見たる色若衆いろわかしゆおぼしく半面をあらはして秘かに打ちみつ。手真似にて斬れ/\。その鉄砲は無効々々だめだめと手を振る体なり。
白くれない (新字新仮名) / 夢野久作(著)