“耐難”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
こらへがた50.0%
たえがた50.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
そむける故傳吉は最早もはや耐難こらへがたく之れにある昌次郎殿に相違なしたしかなる證據しようこもある上はあらそはず金子を返し候へ萬一爭ひ給はゞ公邊おかみへ訴へ黒白くろしろを分ねば相成ずと言ければ忽ち昌次郎は眞赤まつかに成て座を
大岡政談 (旧字旧仮名) / 作者不詳(著)
婦人おんなが黒い目でにらむ数のかさなるに従うて、次第に暗々おのれを襲うものがきたり、ちかづいて迫るように覚えて、今はほとんど耐難たえがたくなったと見え、知らず知らず左の手が
黒百合 (新字新仮名) / 泉鏡花(著)