トップ
>
第一端艇
>
だいいちたんてい
ふりがな文庫
“
第一端艇
(
だいいちたんてい
)” の例文
然
(
しか
)
るに
私
(
わたくし
)
の
苦心
(
くしん
)
は
全
(
まつた
)
く
無益
(
むえき
)
であつた。
第一端艇
(
だいいちたんてい
)
の
波上
(
はじやう
)
に
浮
(
うか
)
ぶや
否
(
い
)
なや、
忽
(
たちま
)
ち
數百
(
すうひやく
)
の
人
(
ひと
)
は、
雪崩
(
なだれ
)
の
如
(
ごと
)
く
其處
(
そこ
)
へ
崩
(
くづ
)
れかゝつた。
海島冒険奇譚 海底軍艦:05 海島冒険奇譚 海底軍艦
(旧字旧仮名)
/
押川春浪
(著)
第
常用漢字
小3
部首:⽵
11画
一
常用漢字
小1
部首:⼀
1画
端
常用漢字
中学
部首:⽴
14画
艇
常用漢字
中学
部首:⾈
13画
“第一”で始まる語句
第一
第一番
第一流
第一嬢子
第一人者
第一斜檣
第一歩
第一等
第一孃子
第一作