トップ
>
程夫子
ふりがな文庫
“程夫子”の読み方と例文
読み方
割合
ていふうし
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
ていふうし
(逆引き)
此
(
これ
)
は是れ
伊川
(
いせん
)
みずから
此
(
この
)
説を造って禅学者を
誣
(
し
)
う、伊川が良心いずくにか
在
(
あ
)
る、と云い、
管
(
かん
)
を以て天を
窺
(
うかが
)
うが如しとは
夫子
(
ふうし
)
みずから
道
(
い
)
うなりと云い、
程夫子
(
ていふうし
)
崛強
(
くっきょう
)
自任
(
じにん
)
す、聖人の道を伝うる者
運命
(新字新仮名)
/
幸田露伴
(著)
程夫子(ていふうし)の例文をもっと
(1作品)
見る
程
常用漢字
小5
部首:⽲
12画
夫
常用漢字
小4
部首:⼤
4画
子
常用漢字
小1
部首:⼦
3画
“程”で始まる語句
程
程度
程経
程普
程昱
程遠
程朱
程近
程無
程好
検索の候補
夫子
村夫子
孔夫子
夫子自身
夫程
程子
夫程迄
子爵夫人
寧子夫人
浪子夫人