トップ
>
病氣引籠
ふりがな文庫
“病氣引籠”の読み方と例文
読み方
割合
びやうきひきこも
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
びやうきひきこも
(逆引き)
乞
(
こ
)
ふに中村市之丞
取次
(
とりつぎ
)
として出來れば次右衞門申やう
町奉行
(
まちぶぎやう
)
大岡越前守
使者
(
ししや
)
平石次右衞門天一坊樣御
重役
(
ぢうやく
)
山内伊賀亮樣に御
目通
(
めどほ
)
り致し申上度儀御座候此段御取次下さるべしと有に市之丞
此旨
(
このむね
)
伊賀亮へ申
通
(
つう
)
じけるに伊賀亮
熟々
(
つら/\
)
思案
(
しあん
)
するに奉行越前
病氣
(
びやうき
)
と
披露
(
ひろう
)
し自分に紀州表へ
調
(
しら
)
べに參りしに
相違
(
さうゐ
)
なし然ば
往
(
ゆき
)
三日半歸り三日半
調
(
しら
)
べに三日
懸
(
かゝ
)
るべし越前
病氣引籠
(
びやうきひきこも
)
りより今日は
大岡政談
(旧字旧仮名)
/
作者不詳
(著)
病氣引籠(びやうきひきこも)の例文をもっと
(1作品)
見る
病
常用漢字
小3
部首:⽧
10画
氣
部首:⽓
10画
引
常用漢字
小2
部首:⼸
4画
籠
常用漢字
中学
部首:⽵
22画
“病氣”で始まる語句
病氣
病氣全快
病氣位
病氣見舞
検索の候補
引籠
病氣
御病氣
氣病
氣籠
悋氣病
氣鬱病
病気引
病氣位
引籠勝