トップ
>
獨笑
ふりがな文庫
“獨笑”のいろいろな読み方と例文
新字:
独笑
読み方
割合
ひとりわらひ
50.0%
ひとりゑみ
50.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
ひとりわらひ
(逆引き)
いや、
知己
(
ちかづき
)
でもない
女
(
をんな
)
の
前
(
まへ
)
で、
獨笑
(
ひとりわらひ
)
は
梟
(
ふくろふ
)
の
業
(
わざ
)
であらう。
魔法罎
(旧字旧仮名)
/
泉鏡花
、
泉鏡太郎
(著)
獨笑(ひとりわらひ)の例文をもっと
(1作品)
見る
ひとりゑみ
(逆引き)
奪ひ取り仕合せ宜と
獨笑
(
ひとりゑみ
)
してお兼が
死骸
(
しがい
)
を
見遣
(
みやり
)
もせず
鈴
(
すゞ
)
ヶ
森
(
もり
)
の方へと
走
(
はし
)
り行こそ
不敵
(
ふてき
)
なれ
大岡政談
(旧字旧仮名)
/
作者不詳
(著)
獨笑(ひとりゑみ)の例文をもっと
(1作品)
見る
獨
部首:⽝
16画
笑
常用漢字
小4
部首:⽵
10画
“獨”で始まる語句
獨
獨語
獨言
獨立
獨身
獨樂
獨逸
獨活
獨特
獨斷
“獨笑”のふりがなが多い著者
作者不詳
泉鏡太郎
泉鏡花