トップ
>
爾余
ふりがな文庫
“爾余”の読み方と例文
旧字:
爾餘
読み方
割合
じよ
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
じよ
(逆引き)
偉大なる芸術家の作品を心読出来た時、僕等は屡その偉大な力に圧倒されて、
爾余
(
じよ
)
の作家は
悉
(
ことごとく
)
有れども無きが如く見えてしまふ。
芸術その他
(新字旧仮名)
/
芥川竜之介
(著)
最初の構案者たる定岡の筆に成るは僅かに二篇十冊だけであって
爾余
(
じよ
)
は我が小説史上余り認められない作家の
続貂狗尾
(
ぞくちょうくび
)
である。
八犬伝談余
(新字新仮名)
/
内田魯庵
(著)
爾余
(
じよ
)
はその屍体、及びその容貌の暗示より来れる脱線的の夢中遊行に移りて、それ以上の心理遺伝の内容を示さざりしものと
思惟
(
しい
)
し得べし。
ドグラ・マグラ
(新字新仮名)
/
夢野久作
(著)
爾余(じよ)の例文をもっと
(19作品)
見る
爾
漢検準1級
部首:⽘
14画
余
常用漢字
小5
部首:⼈
7画
“爾”で始まる語句
爾
爾来
爾後
爾時
爾今
爾々
爾等
爾來
爾雅
爾迦夷
検索の候補
余常汝爾之交
“爾余”のふりがなが多い著者
柴田宵曲
トマス・ロバート・マルサス
フィヨードル・ミハイロヴィチ・ドストエフスキー
梅崎春生
福沢諭吉
内田魯庵
林不忘
吉川英治
佐々木味津三
森鴎外