“煤埃”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
すすほこり66.7%
すすほこ33.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
煤掃をすると家の内は綺麗きれいになるけれども、一時は煤埃すすほこりが空中に舞い上ってその辺一面に大荒れに荒れるのであるが、その煤掃も終って暫く時間がつと
俳句はかく解しかく味う (新字新仮名) / 高浜虚子(著)
次の六畳の天井は、煤埃すすほこりにまみれた古葭簀ふるよしずで、くされ屋根から雨がると、黄ろいしずくがぼて/\畳に落ちた。
みみずのたはこと (新字新仮名) / 徳冨健次郎徳冨蘆花(著)
その他には半坪の流し場があるきりで、押入も敷物もついてなかった。勾配こうばいのひどく急な茅屋根の天井裏には煤埃すすほこりが真黒く下って、柱もはりも敷板も、鉄かとも思われるほどすすけている。
贋物 (新字新仮名) / 葛西善蔵(著)