無反むそり)” の例文
侍「なに甜めるものか、うーんと振解ふりほぐして、枕元にあった無反むそりの一刀を引抜いて、斬付けようとすると、がら/\/\と家鳴やなり震動がした」
菊模様皿山奇談 (新字新仮名) / 三遊亭円朝(著)
佶屈きっくつと肩を怒らせ、皺の中から眼を光らせているような見てくれの悪い癇癪面かんしゃくづらの老人で、常住、黒木綿の肩衣に黒木綿の袴をはき、無反むそりの大刀をひきつけている。
無惨やな (新字新仮名) / 久生十蘭(著)
と、とこなる一刀スラリと拔きて、青燈の光に差し付くれば、爛々たる氷の刃に水もしたゝらんず無反むそり切先きつさき、鍔をふくんで紫雲の如く立上たちのぼ燒刃やきばにほひ目もむるばかり。
滝口入道 (旧字旧仮名) / 高山樗牛(著)
清左衛門はうなずきながら東軍流無反むそりの構え、鉄扇を立てずに真っ直ぐに突き出しじっと様子をうかがった。
八ヶ嶽の魔神 (新字新仮名) / 国枝史郎(著)
すると向うからガフーリ/\朴歯ほうばの下駄を穿き、鉄骨の扇を手に持ち、麻の怪しい脊割羽織を着、無反むそりの大小を差し、何処で酒を飲んだか真赤まっかに成って