“焚焼”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
ふんせう66.7%
ふんしょう33.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
一刀一拝の心もちが入るのは、ほとけを刻む時ばかりでないと云ふ気がした。名人の仕事に思ひ比べれば、我々の書き残した物なぞは、ことごとく焚焼ふんせうしても惜しくはないと云ふ気がした。
雑筆 (新字旧仮名) / 芥川竜之介(著)
前の恨をらすは此時と、郡中を攻掠こうりやく焚焼ふんせうして、随分ひどい損害を与へた。
平将門 (新字旧仮名) / 幸田露伴(著)
「少林寺焚焼ふんしょうされ、五祖叛迷者に傷害しょうがいされんとするや、達尊爺々たつそんやや験を現わし、黄雲を変じて黄銅となし黒雲を変じて鉄となす」
銅銭会事変 (新字新仮名) / 国枝史郎(著)