トップ
>
海底火山
ふりがな文庫
“海底火山”の読み方と例文
読み方
割合
かいていかざん
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
かいていかざん
(逆引き)
つぎに見たのは、
海底火山
(
かいていかざん
)
がふきだした
熔岩
(
ようがん
)
でできた、ごつごつの島であった。島の根は、海中にするどくつき立って、あくまで、波と戦っていた。
無人島に生きる十六人
(新字新仮名)
/
須川邦彦
(著)
海底火山(かいていかざん)の例文をもっと
(1作品)
見る
“海底火山”の意味
《名詞》
海底火山(海底・火山 かいていかざん)
噴火口が海中にある火山。
(出典:Wiktionary)
“海底火山”の解説
海底火山(かいていかざん、en: submarine volcano)は、海底に存在する火山。
(出典:Wikipedia)
海
常用漢字
小2
部首:⽔
9画
底
常用漢字
小4
部首:⼴
8画
火
常用漢字
小1
部首:⽕
4画
山
常用漢字
小1
部首:⼭
3画
海・河川に関する言葉
鯨骨
高潮
逆流
逆川
蛇行
荒磯
航海
磯
白砂青松
灘
瀬
潮汐
潜水
漂流
渡河
渓流
渇水
清流
淵
深海魚
...
“海底”で始まる語句
海底
海底戰鬪艇
海底都市
海底潜行艇
海底地震
海底撈月
海底牢獄
海底潜水器
検索の候補
海底
火山
火山灰
火山礫
火山彙
深海底
噴火山
火山脈
死火山
火山弾