トップ
>
海底火山
>
かいていかざん
ふりがな文庫
“
海底火山
(
かいていかざん
)” の例文
つぎに見たのは、
海底火山
(
かいていかざん
)
がふきだした
熔岩
(
ようがん
)
でできた、ごつごつの島であった。島の根は、海中にするどくつき立って、あくまで、波と戦っていた。
無人島に生きる十六人
(新字新仮名)
/
須川邦彦
(著)
“海底火山”の意味
《名詞》
海底火山(海底・火山 かいていかざん)
噴火口が海中にある火山。
(出典:Wiktionary)
“海底火山”の解説
海底火山(かいていかざん、en: submarine volcano)は、海底に存在する火山。
(出典:Wikipedia)
海
常用漢字
小2
部首:⽔
9画
底
常用漢字
小4
部首:⼴
8画
火
常用漢字
小1
部首:⽕
4画
山
常用漢字
小1
部首:⼭
3画
“海底”で始まる語句
海底
海底戰鬪艇
海底都市
海底潜行艇
海底地震
海底撈月
海底牢獄
海底潜水器