“法相”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
ほっそう66.7%
ほうそう16.7%
ほつさう16.7%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
この寺の院主観覚得業かんがくとくごうという人は延暦寺に学んだ者であるが、そこでは望みが遂げ難いと思って、南都に移って、法相ほっそうを学んで卒業した。
法然行伝 (新字新仮名) / 中里介山(著)
法相ほうそう三論の遺教中から学びいたと答えたと記す。
煙は中天に満々みちみちて、炎は虚空にひまもなし。まのあたりに見奉れる者、更にまなこあてず、遥に伝聞つたへきく人は、肝魂きもたましひを失へり。法相ほつさう三論の法門聖教、すべて一巻も残らず。
大和古寺風物誌 (新字新仮名) / 亀井勝一郎(著)