トップ
>
江戸褄
ふりがな文庫
“江戸褄”の読み方と例文
読み方
割合
えどづま
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
えどづま
(逆引き)
「思ひそめ茶の
江戸褄
(
えどづま
)
に」という言葉にも表われている。また茶色は種々の色調に応じて実に無数の名で呼ばれている。
「いき」の構造
(新字新仮名)
/
九鬼周造
(著)
……
結
(
ゆい
)
たての
円髷
(
まるまげ
)
に薄化粧して、
質実
(
じみ
)
だが黒の
江戸褄
(
えどづま
)
の、それしゃにはまた見られない、こうとうな町家の内儀風の、しゃんと調ったお悦と、
急
(
せ
)
き心に肩を揃えて、私は
卵塔場の天女
(新字新仮名)
/
泉鏡花
(著)
一体女というものほど太平の恩沢に
狎
(
なら
)
されて増長するものは無く、又
嶮
(
けわ
)
しい世になれば、
忽
(
たちま
)
ち縮まって小さくなる憐れなもので、少し面倒な時になると、
江戸褄
(
えどづま
)
も
糸瓜
(
へちま
)
も有りはしない
連環記
(新字新仮名)
/
幸田露伴
(著)
江戸褄(えどづま)の例文をもっと
(3作品)
見る
江
常用漢字
中学
部首:⽔
6画
戸
常用漢字
小2
部首:⼾
4画
褄
漢検1級
部首:⾐
13画
“江戸”で始まる語句
江戸
江戸児
江戸子
江戸川
江戸時代
江戸前
江戸紫
江戸表
江戸中
江戸兒
検索の候補
江戸
江戸児
江戸川
江戸子
江戸紫
江戸前
江戸時代
大江戸
江戸兒
江戸町
“江戸褄”のふりがなが多い著者
九鬼周造
幸田露伴
泉鏡花