トップ
>
此趣向
ふりがな文庫
“此趣向”の読み方と例文
読み方
割合
このしゆかう
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
このしゆかう
(逆引き)
何
(
なに
)
も
度胸
(
どきよう
)
と
半紙
(
はんし
)
四五
枚
(
まい
)
二つ
折
(
をり
)
にして、
墨
(
すみ
)
つぎ
濃
(
こ
)
く
淡
(
うす
)
く
文
(
ふみ
)
か
有
(
あ
)
らぬか
書
(
か
)
き
紛
(
まぎ
)
らはし、
態
(
わざ
)
と
綴
(
と
)
ぢて
表紙
(
へうし
)
にも
字
(
じ
)
を
書
(
か
)
き、
此趣向
(
このしゆかう
)
うまくゆけかしと
明
(
あ
)
くるを
待
(
ま
)
ちけるが、
人
(
ひと
)
しらぬこそ
是非
(
ぜひ
)
なけれ
暁月夜
(旧字旧仮名)
/
樋口一葉
(著)
此趣向(このしゆかう)の例文をもっと
(1作品)
見る
此
漢検準1級
部首:⽌
6画
趣
常用漢字
中学
部首:⾛
15画
向
常用漢字
小3
部首:⼝
6画
“此趣”で始まる語句
此趣
検索の候補
趣向
一趣向
此方向
此趣
此向