“書付”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
かきつけ93.9%
ドクメント3.0%
カキツケ3.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
長「嘘をいたッて仕方がねえ、わっちが京都で修業をして名人になッたって、己の弟子だと云わねえように縁切えんきり書付かきつけをおくんなせえ」
名人長二 (新字新仮名) / 三遊亭円朝(著)
「わたし、組合ソユーズに入りたいんですけれど、組合へはこの書付ドクメントがないと駄目だって云われたんです」
赤い貨車 (新字新仮名) / 宮本百合子(著)
またかきつくともいひて是も巻七に真鳥住マトリスム卯手ウナテ神社モリスガキヌ書付カキツケ令服児キセムコ欲得モガモとあればかきつばたは書付花カキツバナ也(はなとはたと通ふは上にいふがごとし)ツク
植物記 (新字新仮名) / 牧野富太郎(著)