トップ
>
新式巡洋艦
>
しんしきじゆんやうかん
ふりがな文庫
“
新式巡洋艦
(
しんしきじゆんやうかん
)” の例文
若
(
も
)
し、
水天
(
すいてん
)
一碧
(
いつぺき
)
の
地平線上
(
ちへいせんじやう
)
、
團々
(
だん/\
)
たる
黒烟
(
こくゑん
)
先
(
ま
)
づ
見
(
み
)
え、つゞゐて
白色
(
はくしよく
)
の
新式巡洋艦
(
しんしきじゆんやうかん
)
現
(
あら
)
はれ、それと
共
(
とも
)
に、
龍
(
りよう
)
の
如
(
ごと
)
く、
鯱
(
しやち
)
の
如
(
ごと
)
き
怪艇
(
くわいてい
)
の
水煙
(
すいゑん
)
を
蹴
(
け
)
つて
此方
(
こなた
)
に
向
(
むか
)
ふを
見
(
み
)
ば、
請
(
こ
)
ふ、
旗
(
はた
)
ある
人
(
ひと
)
は
旗
(
はた
)
を
振
(
ふ
)
り
海島冒険奇譚 海底軍艦:05 海島冒険奇譚 海底軍艦
(旧字旧仮名)
/
押川春浪
(著)
新
常用漢字
小2
部首:⽄
13画
式
常用漢字
小3
部首:⼷
6画
巡
常用漢字
中学
部首:⼮
6画
洋
常用漢字
小3
部首:⽔
9画
艦
常用漢字
中学
部首:⾈
21画