“断続”のいろいろな読み方と例文
旧字:斷續
読み方割合
きれぎれ66.7%
だんぞく33.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
黄昏たそがれちかき野山は夕靄ゆうもやにかくれて次第にほのくらく蒼黒く、何処いずくよりとも知れぬかわずの声断続きれぎれに聞えて、さびしき墓地の春のゆうぐれ、いとど静に寂しく暮れてゆく。
父の墓 (新字新仮名) / 岡本綺堂(著)
というような文句が断続きれぎれに聞えます。
大菩薩峠:08 白根山の巻 (新字新仮名) / 中里介山(著)
斬られた者のうめき声が、泥濘でいねいにまみれてそこここに断続だんぞくする。濡れた刀が飛び違い、きらめき交わして、宛然えんぜんそれは時ならぬ蛍合戦ほたるがっせんの観があった。
丹下左膳:01 乾雲坤竜の巻 (新字新仮名) / 林不忘(著)
時間がおくれて、浦幌うらほろで太平洋の波の音を聞いた時は、最早車室しゃしつの電燈がついた。此処から線路は直角をなして北上し、一路断続だんぞく海の音を聞きつゝ、九時近くくたびれ切って釧路に着いた。
みみずのたはこと (新字新仮名) / 徳冨健次郎徳冨蘆花(著)