トップ
>
救世
>
ぐせい
ふりがな文庫
“
救世
(
ぐせい
)” の例文
我れ
三文字屋
(
さんもんじや
)
金平
(
きんぴら
)
夙
(
つと
)
に
救世
(
ぐせい
)
の
大本願
(
だいほんぐわん
)
を
起
(
おこ
)
し、
終
(
つひ
)
に
一切
(
いつさい
)
の
善男
(
ぜんなん
)
善女
(
ぜんによ
)
をして
悉
(
ことごと
)
く
文学者
(
ぶんがくしや
)
たらしめんと
欲
(
ほつ
)
し、百で
買
(
か
)
ツた
馬
(
むま
)
の如くのたり/\として
工風
(
くふう
)
を
凝
(
こら
)
し
為文学者経
(新字旧仮名)
/
内田魯庵
、
三文字屋金平
(著)
悪僧は再び手桶を提げて、蘆の間に
忽然
(
こつぜん
)
と姿を隠した。何んという無慈悲な坊主だろう。人を助ける出家の身が、鰻掻きをして殺生戒を破るさえ無茶苦茶なのに、彼岸に達する
救世
(
ぐせい
)
の船。
死剣と生縄
(新字新仮名)
/
江見水蔭
(著)
“救世”の意味
《名詞》
救世(きゅうせい 呉音(主に仏教):くせ、くぜ、ぐせ、ぐぜ)
乱世をよくすること。
苦しみや不幸が多い世の中から人々を救済すること。
(出典:Wiktionary)
救
常用漢字
小5
部首:⽁
11画
世
常用漢字
小3
部首:⼀
5画
“救世”で始まる語句
救世主
救世軍
救世観音
救世観世音
救世治民
救世菩薩
救世觀音