トップ
>
救世治民
ふりがな文庫
“救世治民”の読み方と例文
読み方
割合
きゅうせいちみん
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
きゅうせいちみん
(逆引き)
「黙らぬかっ。——汝は今、名分のない戦といったが、誰か、孫堅の大腹中を知らんや。おれにも、
救世治民
(
きゅうせいちみん
)
の大望はある。見よ、今に天下を縦横して、孫家の名を重からしめてみせるから」
三国志:03 群星の巻
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
救世治民(きゅうせいちみん)の例文をもっと
(1作品)
見る
救
常用漢字
小5
部首:⽁
11画
世
常用漢字
小3
部首:⼀
5画
治
常用漢字
小4
部首:⽔
8画
民
常用漢字
小4
部首:⽒
5画
“救世”で始まる語句
救世
救世主
救世軍
救世観音
救世観世音
救世菩薩
救世觀音
検索の候補
救世
救世主
救世軍
救世観音
救世観世音
救世菩薩
救世觀音
敬礼救世
基督救世主寺院
治世済民