トップ
>
摩訶不思議
ふりがな文庫
“摩訶不思議”の読み方と例文
読み方
割合
まかふしぎ
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
まかふしぎ
(逆引き)
答「……権力。そうです。権力欲とは何なのか。
摩訶不思議
(
)
な魅力をもって人間どもを
操
(
)
り世を動かす恐ろしいものに相違ございません」
私本太平記:13 黒白帖
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
途方もない
摩訶不思議
(
)
な言葉で自分の狂った考えを言い表わして、それに対する相手の返答だけを聞くといった風な、奇妙な会話を交わしたりした。
紅い花
(新字新仮名)
/
フセヴォロド・ミハイロヴィチ・ガールシン
(著)
お辰かと珠運も
抱
(
)
しめて
額
(
)
に唇。彫像が動いたのやら、女が来たのやら、
問
(
)
ば
拙
(
)
く語らば遅し。
玄
(
)
の
又
(
)
玄
(
)
摩訶不思議
(
)
。
風流仏
(新字新仮名)
/
幸田露伴
(著)
摩訶不思議(まかふしぎ)の例文をもっと
(12作品)
見る
摩
常用漢字
中学
部首:⼿
15画
訶
漢検1級
部首:⾔
12画
不
常用漢字
小4
部首:⼀
4画
思
常用漢字
小2
部首:⼼
9画
議
常用漢字
小4
部首:⾔
20画
“摩訶不思議”の関連語
不思議
“摩訶不”で始まる語句
摩訶不可思議
検索の候補
摩訶不思議
摩訶不可思議
不思議
不可思議
七不思議
神変不可思議
論外不思議
神変不思議
不思議薫
不思議臭
“摩訶不思議”のふりがなが多い著者
フセヴォロド・ミハイロヴィチ・ガールシン
高浜虚子
北原白秋
幸田露伴
神西清
吉川英治
海野十三
江戸川乱歩
国枝史郎