トップ
>
搗
>
かて
ふりがな文庫
“
搗
(
かて
)” の例文
京橋鍛冶町の裏家住い
搗
(
かて
)
て加えて
長
(
なが
)
の病気というので、今は
最
(
も
)
う何も
彼
(
か
)
も売尽した処から袖乞いに出る様な始末
政談月の鏡
(新字新仮名)
/
三遊亭円朝
(著)
同じく喜捨のお鳥目を
吝
(
おし
)
まず、
搗
(
かて
)
て加えては真宗の人も、浄土の人も、真言、天台、禅、曹洞、諸宗の信徒悉く合掌礼拝、一応の崇敬をば
忽
(
ゆるが
)
せにせず、帰りには名物の煎餅
残されたる江戸
(新字新仮名)
/
柴田流星
(著)
搗
(
かて
)
てたれ醤油の味いも元より大切だ。
残されたる江戸
(新字新仮名)
/
柴田流星
(著)
搗
漢検1級
部首:⼿
13画
“搗”を含む語句
餅搗
米搗
搗栗
麦搗
地搗
臼搗
稗搗節
搗臼
搗交
米搗虫
搗布
搗米屋
鐘搗堂
稻搗
麦搗唄
花房夜搗紅守宮
米搗杵
米搗場
米搗臼
麥搗歌
...