トップ
>
搗臼
ふりがな文庫
“搗臼”の読み方と例文
読み方
割合
つきうす
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
つきうす
(逆引き)
その蓋は大切にしておいて蓋の下の柔い処即ち蛇の目の中身だけホジクリ出すと楽に出ます。つまり
搗臼
(
つきうす
)
の穴のようになるのです。
食道楽:冬の巻
(新字新仮名)
/
村井弦斎
(著)
その臼には大小の種類があって、米麦でいうならば
粡搗
(
あらづき
)
から精白を経て、是を粉にしてしまうまで、以前はことごとく
搗臼
(
つきうす
)
の作業であった。
木綿以前の事
(新字新仮名)
/
柳田国男
(著)
さるやかにが出て来たりまた
栗
(
くり
)
のいがや
搗臼
(
つきうす
)
のようなものまでも出て来るが、それらは実はみんなやはりそういう仮面をかぶった人間の役者の仮装であって
さるかに合戦と桃太郎
(新字新仮名)
/
寺田寅彦
(著)
搗臼(つきうす)の例文をもっと
(3作品)
見る
搗
漢検1級
部首:⼿
13画
臼
常用漢字
中学
部首:⾅
6画
“搗”で始まる語句
搗
搗栗
搗交
搗固
搗布
搗米屋
搗屋
搗摧
搗替
搗杵
検索の候補
米搗臼
臼搗
“搗臼”のふりがなが多い著者
村井弦斎
柳田国男
寺田寅彦