トップ
>
搗固
ふりがな文庫
“搗固”の読み方と例文
読み方
割合
つきかため
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
つきかため
(逆引き)
即ち昨日まで道床
搗固
(
つきかため
)
に使われ、当駅の工事用具所へ仕舞われたあの
撥形鶴嘴
(
ビーター
)
を犯行後機関車の中からランプ室と貯炭パイルの間の狭い地面へ投げ捨てる事は出来るとしても、一体
気狂い機関車
(新字新仮名)
/
大阪圭吉
(著)
「では、最近その地点の道床に、
搗固
(
つきかため
)
工事を施しませんでしたか?」
気狂い機関車
(新字新仮名)
/
大阪圭吉
(著)
搗固(つきかため)の例文をもっと
(1作品)
見る
搗
漢検1級
部首:⼿
13画
固
常用漢字
小4
部首:⼞
8画
“搗”で始まる語句
搗
搗栗
搗臼
搗交
搗布
搗米屋
搗屋
搗摧
搗替
搗杵