“懐子”の読み方と例文
旧字:懷子
読み方割合
ふところご100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
まことに、旅は大正昭和の今日、汽車自動車の便あればあるままにくつらくさびしく、五十一歳の懐子ふところごには、まことによい浮世の手習いかと思えばまたおかしくもある。
柿の種 (新字新仮名) / 寺田寅彦(著)
忠兵衛が文化七年に紙問屋かみどいや山一やまいちの女くみをめとった時、牧は二十一歳になっていた。そこへ十八歳ばかりのくみは来たのである。くみは富家ふうか懐子ふところごで、性質が温和であった。
渋江抽斎 (新字新仮名) / 森鴎外(著)
並みの懐子ふところごとは違って、少しの苦しみやつらいくらいは驚きゃしないから
深川女房 (新字新仮名) / 小栗風葉(著)