トップ
>
心前
ふりがな文庫
“心前”のいろいろな読み方と例文
読み方
割合
むなさき
66.7%
しんぜん
33.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
むなさき
(逆引き)
かれおのもおのもよさし賜へる命のまにま知らしめす中に、速須佐の男の命、依さしたまへる國を知らさずて、
八拳須
(
やつかひげ
)
心前
(
むなさき
)
に至るまで、啼きいさちき
二一
。
古事記:02 校註 古事記
(その他)
/
太安万侶
、
稗田阿礼
(著)
とお録の
心前
(
むなさき
)
に突附くれば、足下に
踞
(
うずくま
)
りて
活人形
(新字新仮名)
/
泉鏡花
(著)
心前(むなさき)の例文をもっと
(2作品)
見る
しんぜん
(逆引き)
誰を誘うてみても余りに急なので
埒
(
らち
)
はあかず、やむなく御子息の
心前
(
しんぜん
)
どのに、お弟子の
兼如
(
けんにょ
)
と
御姻戚
(
ごいんせき
)
の里村
昌叱
(
しょうしつ
)
どのを加え、お三名だけを連れて来られましたが——前後の時日を伺ってみれば
新書太閤記:07 第七分冊
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
と、子息の
心前
(
しんぜん
)
をさして
新書太閤記:07 第七分冊
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
心前(しんぜん)の例文をもっと
(1作品)
見る
心
常用漢字
小2
部首:⼼
4画
前
常用漢字
小2
部首:⼑
9画
“心”で始まる語句
心
心配
心地
心持
心算
心細
心得
心底
心臓
心許
検索の候補
拳鬚心前
“心前”のふりがなが多い著者
太安万侶
稗田阿礼
吉川英治
泉鏡花