“御睦”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
おむつ25.0%
おむつま25.0%
おむつまじ25.0%
おんむつ25.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
「もう一つ、ついでに、奥方綾野様を、土蔵から御出し遊ばして以前のように御睦おむつまじく御暮し遊ばすよう、清左衛門身に代えて御願い申上げます」
「はい。御睦おむつましいように存じました。」
俊寛 (新字新仮名) / 芥川竜之介(著)
「もう一つ、ついでに、奧方綾野樣を、土藏から御出し遊ばして以前のやうに御睦おむつまじく御暮し遊ばすやう、清左衞門身に代へて御願ひ申上げます」
で、家中かちゅうが寝静まると、何処どこか一ケ所、小屏風こびょうぶが、鶴の羽に桃を敷いて、すッと廻ろうも知れぬ。……御睦おんむつましさにつけても、壇に、余り人形の数の多いのは風情ふぜいがなかろう。
雛がたり (新字新仮名) / 泉鏡花(著)