トップ
>
座方
>
ざかた
ふりがな文庫
“
座方
(
ざかた
)” の例文
座方
(
ざかた
)
からも、決して失礼のないように、楽座の席も別につくらせます。それでもいけなければ、作曲して下さるだけでもよいから。
朱絃舎浜子
(新字新仮名)
/
長谷川時雨
(著)
旅廻りは言ふまでもない事、
地
(
ぢ
)
の市村座興行も余り気乗がしない、
座方
(
ざかた
)
の都合で
達
(
たつ
)
て顔を出さなければならない場合でも、
端役
(
はやく
)
の外は決して
引
(
ひき
)
うけようとは言はない。
茶話:04 大正七(一九一八)年
(新字旧仮名)
/
薄田泣菫
(著)
現在の
座方
(
ざかた
)
にわからない方法だとすると、それが外国から舶来されたと考えることができる、そうしてここに、——さきの火炉とある、つまり向うから送って来たものと思っていいでしょう
風流太平記
(新字新仮名)
/
山本周五郎
(著)
一座は前に言った家橘、松之助、菊四郎などに沢村源之助が加入していたが、
座方
(
ざかた
)
の側では又三郎を呼び物にしていたらしく、かれは一番目に「酒井の太鼓」を出し、浄瑠璃に「
山姥
(
やまんば
)
」を見せていた。
明治劇談 ランプの下にて
(新字新仮名)
/
岡本綺堂
(著)
座
常用漢字
小6
部首:⼴
10画
方
常用漢字
小2
部首:⽅
4画
“座”で始まる語句
座
座蒲団
座敷
座頭
座主
座布団
座右
座敷牢
座興
座蒲團